阿倍野パトロールと明治屋
平成25年9月14日(土)中学生の娘が通う女学校の文化祭を見学に行った帰り、久しぶりに阿倍野界隈を歩いてみた。

あべのベルタ北側から北方を望めば、ハルカスが聳えるとともに阿倍野筋の拡張工事がかなり進んでいるようだ。

しかし、阿倍野筋の東側の大きなビルの前には、今でも古い建物が2棟がドンと居座ったままである。
セットバックして建てたビルもえらいが、居座る側もしぶといものだ。

あべのベルタ北側から北方を望めば、ハルカスが聳えるとともに阿倍野筋の拡張工事がかなり進んでいるようだ。

しかし、阿倍野筋の東側の大きなビルの前には、今でも古い建物が2棟がドンと居座ったままである。
セットバックして建てたビルもえらいが、居座る側もしぶといものだ。
[More...]
- 関連記事
-
- 阿倍野パトロールと明治屋 (2013/09/15)
- 昭和50年代の大阪住吉大社夏祭 (2009/12/07)
- 熊野街道の起点を歩く(11) 住吉大社~遠里小野 (2009/10/28)
- 熊野街道の起点を歩く(10) 阿倍野元町~住吉大社 (2009/10/26)
- 熊野街道の起点を歩く(9) 阿倍野橋~王子神社 (2009/10/24)
- 熊野街道の起点を歩く(8) 堀越町~阿倍野 (2009/07/14)
- 熊野街道の起点を歩く(7) 四天王寺 (2009/07/11)
- 阿倍野界隈を散策 (2009/03/10)
- 「二科展とドテ焼き」 (2007/11/16)
- 「四天王寺と生国魂(いくたま)神社 どちらが古い?」 (2007/10/01)
- 「ヒトの檻(オリ)」 (2007/04/03)
- 「ゼブラバス」 (2006/11/14)
- 「ここでねるな」 (2006/11/05)
- ☆天王寺動物園 (2006/05/03)
- ☆稲荷の祠 (2006/04/27)
スポンサーサイト