「クジラや」
地元の小さな商店街の一角に鯨肉専門店がある。
(追記) 平成21年12月現在 同店は閉鎖され同所は更地となっている。

ぽちっとね♪
クジラの肉しか売っていない!!
お客が殺到しているというところは見たことがない。
が、昔からずーっとやっている。いつもオヤジさんが暇そうにテレビを見ている。
カウンターには、2000円/100gの値札が並ぶ。
もっと上物は、後の冷凍庫から出してくる。
でも鯨の肉がどこからやってくるのかな?といつも考えてしまう。
我が実家も毎年末にここで鯨肉を買って正月にハリハリ鍋をして食す。
年に一度の鯨料理。
需要と危うい供給との微妙な均衡の上に存立しているような不思議なお店。
(追記) 平成21年12月現在 同店は閉鎖され同所は更地となっている。


ぽちっとね♪
- 関連記事
-
- 平成9年12月18日大阪港テクノポート線開通 (2020/05/24)
- 大阪臨港線(浪速貨物線)の今昔 (2016/03/06)
- 完成直後の“なみはや大橋”と浪速駅のJR東日本E127系 (2014/08/10)
- 平成5年 Tessarと天保山ほとがら散歩 (2013/05/26)
- 昭和50年代の大阪港・大阪臨港線(浪速貨物線)風景 (2010/07/26)
- USJで見つけたもの♪ (2010/05/17)
- 「海の御堂筋」構想とは・・・ (2010/03/23)
- 0系新幹線のビュッフェを見学 (2009/08/13)
- 大阪・尻無川?甚兵衛渡し (2008/06/09)
- IKEA鶴浜店&なみはや大橋 (2008/06/06)
- 「大雪のち快晴」 (2008/02/12)
- 「波止場のクラウン」 (2007/08/27)
- 「華麗なる一族・木村拓哉が弁天町にやって来た?!」 (2007/02/20)
- 「クジラや」 (2006/12/26)
- ☆夏祭 (2006/07/23)
スポンサーサイト
- Tag :
- くじら肉