「涼味満点・・・保津川下り」
(前回からのつづき)
トロッコ嵐山駅は、亀山トンネルの直前にある。
[More...]
- 関連記事
-
- 京都・パビリオンコートでのウェディング(前編) (2009/10/06)
- 中山道・守山宿と“おばけホタル” (2009/09/10)
- 京阪電車・宇治駅の巧妙な意匠 (2009/08/21)
- 涼味満点!京都・保津川下り (2008/07/29)
- 洛中土曜散歩 (2008/06/12)
- 荻田泰子作陶展 (2008/06/03)
- 「仁和寺にある法師・・・」 (2007/12/07)
- 「茅葺の里、美山町を訪れて・・・」 (2007/11/28)
- 「涼味満点・・・保津川下り」 (2007/09/19)
- 「何度目かなあ・・・トロッコ列車」 (2007/09/17)
- 「荻田泰子 作陶展」 (2007/06/05)
- 「仕事帰りの道草」 (2006/12/07)
- ☆東寺 弘法市? (2006/10/25)
- ☆東寺 弘法市? (2006/10/24)
- 東寺 弘法市(1) (2006/10/23)
スポンサーサイト
「何度目かなあ・・・トロッコ列車」
越前くいしんぼ旅行から帰って僅か6日後、今度は同職の地域旅行に参加。
今年は一泊ではなく日帰り旅行である。
京都のトロッコ列車で亀岡に行き、湯の花温泉でゆっくり昼食&温泉を楽しみ、のち保津川下りを楽しむ行程。
大阪から嵐山までは貸切バス。
・・・となれば、発車とともにビールで乾杯そして程なくカラオケタイムだ。
まだ午前9時を回ったところというのに・・・特に長老グループが元気・元気
嵐山の直前にいきなり京都の難読地名の登場!!
でたっ!! 罧原堤四条
最初の字が読めないよう。
[More...]
- 関連記事
-
- 京都・パビリオンコートでのウェディング(前編) (2009/10/06)
- 中山道・守山宿と“おばけホタル” (2009/09/10)
- 京阪電車・宇治駅の巧妙な意匠 (2009/08/21)
- 涼味満点!京都・保津川下り (2008/07/29)
- 洛中土曜散歩 (2008/06/12)
- 荻田泰子作陶展 (2008/06/03)
- 「仁和寺にある法師・・・」 (2007/12/07)
- 「茅葺の里、美山町を訪れて・・・」 (2007/11/28)
- 「涼味満点・・・保津川下り」 (2007/09/19)
- 「何度目かなあ・・・トロッコ列車」 (2007/09/17)
- 「荻田泰子 作陶展」 (2007/06/05)
- 「仕事帰りの道草」 (2006/12/07)
- ☆東寺 弘法市? (2006/10/25)
- ☆東寺 弘法市? (2006/10/24)
- 東寺 弘法市(1) (2006/10/23)