☆Voigtlander?BRILLANT (1930年製)
- Sun
- 09:56
- ∇愛しき冩眞機 - ├中判・大判・etc
今日は少し暖かいので、昨日我が家にやってきたVoigtlander(ホクトレンダー)社製のブリリアント(1930年製)の試写をしたいと思います。モデルは豚児

VoigtlanderはZeissやLeitzよりずっと古い光学会社で、創業は1756年でモーツァルトの生まれた年です。
私の歴史の教科書「和漢年契」によれば、江戸の宝暦5年に当たります。
翌年江戸大火あり。
中国は、名君の誉れ高い清朝の乾隆帝の治代です。
たいして古くないね。

VoigtlanderはZeissやLeitzよりずっと古い光学会社で、創業は1756年でモーツァルトの生まれた年です。
私の歴史の教科書「和漢年契」によれば、江戸の宝暦5年に当たります。
翌年江戸大火あり。
中国は、名君の誉れ高い清朝の乾隆帝の治代です。
たいして古くないね。
- 関連記事
-
- クラシックカメラのジャバラ再生について(2) (2010/03/08)
- クラシックカメラのジャバラ再生について(1) (2010/03/06)
- 日本最古のカメラメーカー “堆錦(ついきん)カメラ” (2009/06/27)
- Carl Zeiss Planar 75mmf3.5 (2008/12/19)
- Rietzschel Clack(リーチェル・クラック)といふ冩眞機 (2008/10/23)
- 古典写真機同好会?ハッセル祭りだ! (2008/08/25)
- 報道写真傑作集とスピードグラフィック(その1) (2008/06/20)
- ベストエキザクタ(B) (2008/04/23)
- 「八九式活動写真銃」 (2007/08/03)
- 「六櫻社 パーレット出づ!!」 (2007/07/24)
- 「100年前の冩眞機」 (2007/06/01)
- 「ローライフレックス4台揃い踏み」 (2007/05/28)
- 「ジャンクなジャバラカメラ」 (2006/12/27)
- 「BOLSEY FLEX」 (2006/12/22)
- ☆Voigtlander?BRILLANT (1930年製) (2005/12/25)
スポンサーサイト
- Genre :
- 写真
- ★カメラ&レンズ・機材