参拾壱 ほっとこーなー
- Mon
- 00:00
- ∇あまから手帖 - ├三ツ星名店街・キタ
先日、古くからの友人に誘われて、うら若きレディ2人をエスコートしつつ、晩夏の一宵を愉しんだ。
お店は、京阪・天満橋の近くにある鶏料理店「参拾壱 ほっとこーなー」

掛布雅之氏のプロデュースだけあって、店名は、背番号と三塁(手)の意味。
なぜ三塁(手)がホットコーナーと呼ばれるのか分からなかったので、野球マニアのゴンちゃんに尋ねると、「打者に最も近く、強烈な打球がよく飛んでくるからだ・・・」との即答を得る。
納得!勉強になりました。
さてさて、そのお店の中に入ってみると・・・
お店は、京阪・天満橋の近くにある鶏料理店「参拾壱 ほっとこーなー」

掛布雅之氏のプロデュースだけあって、店名は、背番号と三塁(手)の意味。
なぜ三塁(手)がホットコーナーと呼ばれるのか分からなかったので、野球マニアのゴンちゃんに尋ねると、「打者に最も近く、強烈な打球がよく飛んでくるからだ・・・」との即答を得る。
納得!勉強になりました。
さてさて、そのお店の中に入ってみると・・・
[More...]
- 関連記事
-
- 司法書士センター街の割烹“ゆみや” (2010/07/29)
- 青葉の候、桜肉に親しむ?北新地・馬春楼 (2010/06/03)
- 西梅田 さぬきうどん 四国屋 (2009/09/23)
- 天満橋・うなぎの伊賀喜 (2009/07/20)
- 北新地「ご馳走 つた次郎」 (2009/06/30)
- 参拾壱 ほっとこーなー (2008/09/01)
- うなぎ白焼きと森伊蔵スペシャルを楽しむ?北新地“つた次郎” (2008/07/08)
- 大阪市中央卸売市場のすし店「たちばな」 (2008/05/28)
- 「殻付生カキ入荷しました!!」 (2008/01/14)
- 「串カツ 萬時」 (2007/01/13)
- 「懇親会+マタギ」 (2006/12/17)
- ☆昨日はカニでした。 (2006/07/01)
- ☆中之島倶楽部 (2006/04/29)
- ☆関東煮 (2006/04/05)
- 「6年4組のこと」 (2006/01/25)
スポンサーサイト
- Genre :
- グルメ
- こんな店に行ってきました