東広島酒蔵めぐり(その4)
(前回からのつづき・・・)
平成26年9月7日(日)は、かんぽの宿竹原で目覚める。
午前4時に起きて、真っ暗の中周囲を10Kmほどジョギングしてきた仲間もいるが、その余は、暗闇の中田んぼのカエルの大合唱のような状態が一夜中続き、翌朝を迎えた。
寝覚めの温泉浴は頗るごちそうである。
しかる後湯上りのビールを飲みつつ、TVが映し出す錦織圭が全米テニスでの準決勝突破を報じるニュースに、一斉に驚嘆の声を上げた。
それはさておき、朝食はバイキングであったが、バッテラやちらし寿司も登場する豪華版。
あれこれと海の幸を堪能して宿屋を後にする。
本日の最初の訪問地は、昔の町並みを残す竹原である。

この9月29日からスタートするNHKの連続テレビ小説「マッサン」の、主人公のモデルとなるニッカウヰスキーの創業者「竹鶴政孝」氏の生家がこの竹原にある。
すでに道の駅などでは過熱気味なアピールとなっている。
町中千載一遇の好機を何とか物にして、町興しをしたいと考えているようだ。

こちらは、本来の観光協会のポスターのようだ。

その生家は、昔の風情が残る町並み保存地区の中ほどにあった。

生家は、小笹屋を名乗る造り酒屋である。

店舗の中は、昨日訪ねた西条同様の醸造元の風情が残っている。

いまでも清酒「竹鶴」を製造販売している。


しかしながら、その中には、すでにNHK「マッサン」の看板が設置されていた。
店内には、純米のカップ酒など魅力的なものが販売されていたが、お客が多く狭い店内が混雑しており、入手は断念する。
街中の別の店舗では、案内係を買って出ているオヤジさんも、「9月29日から始まるNHKの・・・」と声高にアピールしている。
平成26年9月7日(日)は、かんぽの宿竹原で目覚める。
午前4時に起きて、真っ暗の中周囲を10Kmほどジョギングしてきた仲間もいるが、その余は、暗闇の中田んぼのカエルの大合唱のような状態が一夜中続き、翌朝を迎えた。
寝覚めの温泉浴は頗るごちそうである。
しかる後湯上りのビールを飲みつつ、TVが映し出す錦織圭が全米テニスでの準決勝突破を報じるニュースに、一斉に驚嘆の声を上げた。
それはさておき、朝食はバイキングであったが、バッテラやちらし寿司も登場する豪華版。
あれこれと海の幸を堪能して宿屋を後にする。
本日の最初の訪問地は、昔の町並みを残す竹原である。

この9月29日からスタートするNHKの連続テレビ小説「マッサン」の、主人公のモデルとなるニッカウヰスキーの創業者「竹鶴政孝」氏の生家がこの竹原にある。
すでに道の駅などでは過熱気味なアピールとなっている。
町中千載一遇の好機を何とか物にして、町興しをしたいと考えているようだ。

こちらは、本来の観光協会のポスターのようだ。

その生家は、昔の風情が残る町並み保存地区の中ほどにあった。

生家は、小笹屋を名乗る造り酒屋である。

店舗の中は、昨日訪ねた西条同様の醸造元の風情が残っている。

いまでも清酒「竹鶴」を製造販売している。


しかしながら、その中には、すでにNHK「マッサン」の看板が設置されていた。
店内には、純米のカップ酒など魅力的なものが販売されていたが、お客が多く狭い店内が混雑しており、入手は断念する。
街中の別の店舗では、案内係を買って出ているオヤジさんも、「9月29日から始まるNHKの・・・」と声高にアピールしている。
[More...]
- 関連記事
-
- 岡山・真庭へのぶらり旅(その4) (2015/10/18)
- 岡山・真庭へのぶらり旅(その3) (2015/10/12)
- 岡山・真庭へのぶらり旅(その2) (2015/10/04)
- 岡山・真庭へのぶらり旅(その1) (2015/09/26)
- おとなびパスひとり旅(温泉津~倉吉) (2015/08/23)
- おとなびパスひとり旅(温泉津温泉・薬師湯) (2015/08/09)
- おとなびパスひとり旅(博多→温泉津) (2015/07/26)
- 東広島酒蔵めぐり(その4) (2014/09/28)
- 東広島酒蔵めぐり(その3) (2014/09/23)
- 東広島酒蔵めぐり(その2) (2014/09/19)
- 東広島酒蔵めぐり(その1) (2014/09/15)
- 鳥取・境港のレトロな町並み拝見 (2009/09/21)
- 境港を散策・水木しげるロード (2009/09/19)
- 米子・皆生温泉をぶらぶらと・・・ (2009/09/17)
- 鳥取・米子へGO・・・ (2009/09/15)
スポンサーサイト