或る小倉日記
今日は、北九州の小倉に出張
スキスプレス予約でひかりレールスターの指定席を取ろうとしたが、生憎満席。
人気の程が覗える。
新大阪8時27分発の下りのぞみ1号にする。
新幹線の指定席はDE席から埋まっていくが、B席が空いていれば、AC席の方が楽だと思うね。
空席を探して、C席のみが予約されている列のA席を選択する。これでまずB席は埋まってこないはずだ。
A席は車窓から宮原・岡山・広島と、操車場がじっくり望められるので精神衛生上好ましい座席でもある。

ケイタイのカメラで撮影するもタイムラグのため鼻が欠けた・・・デジカメの最も嫌いなところ。
スキスプレス予約でひかりレールスターの指定席を取ろうとしたが、生憎満席。
人気の程が覗える。
新大阪8時27分発の下りのぞみ1号にする。
新幹線の指定席はDE席から埋まっていくが、B席が空いていれば、AC席の方が楽だと思うね。
空席を探して、C席のみが予約されている列のA席を選択する。これでまずB席は埋まってこないはずだ。
A席は車窓から宮原・岡山・広島と、操車場がじっくり望められるので精神衛生上好ましい座席でもある。

ケイタイのカメラで撮影するもタイムラグのため鼻が欠けた・・・デジカメの最も嫌いなところ。
[More...]
- 関連記事
-
- 平成7年 特急“TSUBAME”乗車記 (2017/04/09)
- 平成7年 追憶の西鹿児島駅 (2017/03/19)
- 肥薩線めぐりの旅(その6) SL人吉 (2016/10/16)
- 肥薩線めぐりの旅(その5) 球磨川の温泉地「人吉」 (2016/10/02)
- 肥薩線めぐりの旅(その4) 鉄道の聖地“矢岳越え” (2016/09/25)
- 肥薩線めぐりの旅(その3) 鉄道の町吉松へ (2016/09/17)
- 肥薩線めぐりの旅(その2) はやとの風で霧島温泉へ (2016/09/11)
- 肥薩線めぐりの旅 (その1) いざ薩摩へ (2016/08/28)
- 九州鉄道発祥の地 (2015/07/12)
- 直方市石炭記念館 (2010/09/06)
- 或る小倉日記 (2009/02/12)
- 九州長崎湯けむり号(2) (2008/04/17)
- 九州長崎湯けむり号(1) (2008/04/14)
スポンサーサイト
- Genre :
- 地域情報
- ■*福岡県 北九州市*■