青葉の候、桜肉に親しむ?北新地・馬春楼
- Thu
- 00:00
- ∇あまから手帖 - ├三ツ星名店街・キタ
先日、ある非営利法人の役員会が、北新地・馬春楼であった。
スムーズに会議が進行し、提出議案はすべて満場一致をもってメデタク承認可決された後は、宴会タイムとなる。
ここ馬春楼は、毎日熊本から直送された桜肉(馬肉)を食べさせてくれるお店だ。
馬肉は低カロリー・高タンパク・低脂肪・高ミネラルであり、滋養強壮・体力回復に大変効果的であるそうな。
なんだ、メタボ父さんの味方じゃないか!
以前、信州・松本で馬肉料理を味わったことがあり、そのときは、全く癖がなく赤身がとても美味であったイメージがあるが、ここのも期待しつつ箸を取る。

先付は、馬肉の納豆あわせ“桜納豆”

6種類の造り・・・トロ・コウネ・赤身・ハラミ・フタエゴ・上バラ
白いのがコウネ、“項根”と書きタテガミとも云われる首の上部。馬にしかないところらしい。
茗荷と辛子を少しつけて、甘みのある出汁醤油で味わうが、これも全く癖がなく、とても美味。ついつい箸が進む。
右下のダンゴは、ショウガと辛子のカタマリである・・・取扱い注意!
スムーズに会議が進行し、提出議案はすべて満場一致をもってメデタク承認可決された後は、宴会タイムとなる。
ここ馬春楼は、毎日熊本から直送された桜肉(馬肉)を食べさせてくれるお店だ。
馬肉は低カロリー・高タンパク・低脂肪・高ミネラルであり、滋養強壮・体力回復に大変効果的であるそうな。
なんだ、メタボ父さんの味方じゃないか!
以前、信州・松本で馬肉料理を味わったことがあり、そのときは、全く癖がなく赤身がとても美味であったイメージがあるが、ここのも期待しつつ箸を取る。

先付は、馬肉の納豆あわせ“桜納豆”

6種類の造り・・・トロ・コウネ・赤身・ハラミ・フタエゴ・上バラ
白いのがコウネ、“項根”と書きタテガミとも云われる首の上部。馬にしかないところらしい。
茗荷と辛子を少しつけて、甘みのある出汁醤油で味わうが、これも全く癖がなく、とても美味。ついつい箸が進む。
右下のダンゴは、ショウガと辛子のカタマリである・・・取扱い注意!
[More...]
- 関連記事
-
- 司法書士センター街の割烹“ゆみや” (2010/07/29)
- 青葉の候、桜肉に親しむ?北新地・馬春楼 (2010/06/03)
- 西梅田 さぬきうどん 四国屋 (2009/09/23)
- 天満橋・うなぎの伊賀喜 (2009/07/20)
- 北新地「ご馳走 つた次郎」 (2009/06/30)
- 参拾壱 ほっとこーなー (2008/09/01)
- うなぎ白焼きと森伊蔵スペシャルを楽しむ?北新地“つた次郎” (2008/07/08)
- 大阪市中央卸売市場のすし店「たちばな」 (2008/05/28)
- 「殻付生カキ入荷しました!!」 (2008/01/14)
- 「串カツ 萬時」 (2007/01/13)
- 「懇親会+マタギ」 (2006/12/17)
- ☆昨日はカニでした。 (2006/07/01)
- ☆中之島倶楽部 (2006/04/29)
- ☆関東煮 (2006/04/05)
- 「6年4組のこと」 (2006/01/25)
スポンサーサイト