☆C5345
- Thu
- 07:45
- ∇鐵道ほとがら帖/平成編 - ├平成18年

一昨日、交通科学博物館にいってきました。
親子連れで結構混雑していました。
よく見ているようで、見ていないものがあります。ライブスチームのC5345もその一つです。
ボタンを押すと車輪が回転して、ロッドの動きがよくわかります。
C53は第二動輪の内側にもう3本目のロッドがあります。この模型では、その動きもよくわかります。
それよりこの複雑な動きをライブスチームで再現した人が凄い!!
子供より私がじっと見入ってしまいました。
- 関連記事
-
- 「今里筋線、本日開業」 (2006/12/24)
- 「南海高野線 特急りんかん」 (2006/12/19)
- 「試運転?中央線E233系」 (2006/11/21)
- 「牛が引いた地下鉄」 (2006/11/12)
- 「忘れ去られた駅」 (2006/11/03)
- ☆蒸気機関車 (2006/10/02)
- ☆HOゲージ レイアウト (2006/07/19)
- ☆うわくつに (2006/07/04)
- ☆寝台急行 銀河 (2006/06/26)
- ☆浜寺公園 (2006/05/22)
- ☆SUICA (2006/05/11)
- ☆いつもの駅 (2006/05/09)
- ☆近鉄「けいはんな線」開通 (2006/03/27)
- ☆C5345 (2006/01/05)
- ☆ターンテーブル (2006/01/03)
スポンサーサイト