熊野街道の起点を歩く(14) 堺・鳳~和泉・信太

天王寺行き普通列車 クハ103-258 JR鳳駅にて
前回は、鳳駅でリターンしたので、今回(平成22年5月3日)は同駅からスタートする。
今までは雪も降ろうかという寒い日々がつづいていたが、今日は、打って変わって夏日を記録する暑さとなった。

いきなり商店街のアーケードが現れた。熊野街道の中でもアーケード付というのは、ココだけであろう。

鳳本通商店街の案内にも小栗街道の文字があり、道筋は間違っていないことが判る。
(※このあたりは、熊野街道のことを小栗街道と呼称する。)

途中北王子の表示あり。ただ、前回記述したとおり王子社(美波比社)は大鳥大社境内に移築されているし、この場所は本来の王子跡ではない。

まあ人の往来が多いところでダンジリの倉庫と自治会会館を設置しているのは理解できる。
[More...]
- 関連記事
スポンサーサイト