☆日銀総裁の講演会



母校の校友会が90周年を迎えるので、3月18日(土)日銀の福井総裁を招聘して記念講演会を開催した。
校友会の副会長が、福井総裁と大阪府立大手前高校の同級生で親交があったことから実現したもの。
雨天にもかかわらず、600人ほどの参加者があった。
われわれスタッフ側は、超大物の来校に神経を尖らせていた。
総裁は、70歳近いのに1時間半ほど立ったまま滔々と「活力ある日本経済の実現に向けて」について講演。
内容は、さておき、
熱狂的な阪神ファンで、携帯の着メロは六甲颪らしい。
「今年の阪神は、」との質問に対して、
「私は、子供の頃阪神タイガース子ども会に入っていて、選手に野球を教えてもらっていた。
甲子園でも野球したことがある。そういう意味では、私は、甲子園球児です。
また、今年の阪神は?と聞かれて、
「あれこれお答えすることはできない。今年も優勝です。」
万雷の拍手!!
ちなみに、講演会の後は、ロイヤルホテルで仲間内で懇親会だったが、
その前に阪神デパートのタイガースコーナーに立ち寄ったらしい。
ワンダフル!!
- 関連記事
-
- 平成24年 続・善通寺偕行社を訪ねて (2012/08/23)
- “出張なんでも鑑定団 in 大阪・上町”公開収録! (2010/10/06)
- 明治大帝と大阪偕行社と追手門学院の関係について (2009/12/23)
- 大阪偕行社の明治紀念標(2) (2009/06/24)
- 大阪偕行社の明治紀念標(1) (2009/06/21)
- 母校の第4期新校舎竣工式 (2009/02/15)
- 母校の新校舎落成式 (2008/05/07)
- 「陸軍の境界石」 (2007/07/22)
- 「校舎取毀しによる惜別会」 (2007/06/27)
- 「岡山偕行社の遺構」 (2007/06/20)
- 「母校の同窓会」 (2007/01/28)
- 「シンフォニーホール」 (2006/11/09)
- ☆山桜会90周年記念パーティー (2006/10/30)
- ☆日銀総裁の講演会 (2006/03/21)
- ☆同窓会組織の新年会 (2006/01/29)
スポンサーサイト