「美協子ども展・造幣寮正面玄関にて」
幼稚園に通う5歳の娘の描いた絵が大阪府の教育美術作家協会主催の公募展「美協子ども展」に入選されて展示されるというので、出かける。
雨降りというのに・・・。

ぽちっとね♪
雨降りというのに・・・。
造幣局の横にあるユースアートギャラリーが会場である。
この建物はなかなか由緒あるもので、泉布観と同じ昭和31年に重要文化財の指定をうけた、旧桜の宮公会堂である。
さらに遡れば、明治4年創業当時の造幣寮の正面玄関を移築したものだ。
隣の泉布観もいいが・・む?ん。石造りの質感が好ましいね。
ところで、肝心の絵画の方だが・・・
これは、地下鉄Pitapaのたぬきピタポンか?と問うと・・・頭に葉っぱが乗っかっていないから違うとの回答・・・となれば我が家の親子団欒の様子か。
(ピタポン)


ぽちっとね♪
- 関連記事
-
- 西梅田 100万人のキャンドル・ナイト (2008/12/16)
- 核分裂連鎖反応シミュレーションとキューブくん (2008/08/03)
- プラネタリウム今昔 (2008/07/31)
- 大阪キタ・ウォーキングの会 (2008/04/02)
- 「写真とビールの一日」 (2008/02/10)
- 「サクラサク」 (2007/03/10)
- 「ヘンなもの発見」 (2007/01/31)
- 「大阪天満宮 すべらんうどん?」 (2007/01/21)
- 「太閤園で忘年会」 (2006/12/16)
- 「美協子ども展・造幣寮正面玄関にて」 (2006/12/11)
- 2006年9月1日、11:38:34 (2006/09/02)
- ☆花火大会 (2006/08/08)
- ☆シンドラーエレベーター (2006/08/03)
- ☆天神祭 (2006/07/26)
- ☆国産ビール発祥の地 (2006/03/03)
スポンサーサイト
Comment
Trackback
- URL
- http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/tb.php/474-e1e9b1e6
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)