「心斎橋ラルーチェ」
建築で有名なウィリアム・メレル・ヴォーリズ が設計した心斎橋大丸
大阪でも屈指の名建築。アラベスク模様がことのほか美しい。
その大丸が12月から夜間にアールデコ調のイルミネーションがお目見えした。
「心斎橋ラルーチェ」といふらしい。
創業280年記念らしい・・・む?ん・・・下村呉服店 以来の老舗ぢゃ。
(江戸時代の同店模型)
心斎橋筋も同じようにイルミネーション模様・・・クリスマスが近づいてきたネ。
※ご注意 これは、2006年12月の風景であります。


ぽちっとね♪
- 関連記事
-
- 京都府庁旧本館の枝垂桜 (2009/04/09)
- 洛中徒然 (2009/04/07)
- 大大阪・ダイビル本館 (2009/03/04)
- 景観論争を考えながら鞆の浦を歩く (2009/02/26)
- 大阪府・知事公館一般公開 (2008/04/20)
- 「重要文化財・愛珠(あいしゅ)幼稚園の一般公開」 (2007/12/13)
- 「大阪府庁の現代アート・・・螺旋状の21本の直線」 (2007/03/14)
- 「心斎橋ラルーチェ」 (2006/12/12)
- 「木造の愛珠(あいしゅ)幼稚園」 (2006/11/29)
- 「五階百貨店」 (2006/11/07)
- ☆しはん志うわく (2006/07/06)
- ☆泉布観 (2006/03/29)
- ☆軍艦 最上 (2006/02/16)
- ☆愛珠幼稚園の塀に亡霊発見!! (2006/01/12)
スポンサーサイト
Comment
Trackback
- URL
- http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/tb.php/475-863fe5db
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)