「居酒屋 6年4組」
- Fri
- 08:01
- ∇あまから手帖 - ├三ツ星名店街・ミナミ
先日会議が終わった後、構成メンバー4人で近くの居酒屋で一杯。
http://r.gnavi.co.jp/k495103/
・・・そして8時のチャイムが鳴ると一斉に小テストが始まる。
美人の先生から問題と鉛筆が配られる。
見ると今日は得意な漢字の問題。
以前算数の問題で100点を取ったオイラとしては、絶対満点以外はないね。
(2006.1.24問題)
「アルコールの入った頭でこんなことすると、なんだかリハビリしているようで辛かった。
とくに最後の立方体の展開図をたずねる問題は、酔った頭がよじれたことを思い出した。」
と臨んだが、ヘンとツクリの問題が分からなかった。「皿」と「力」が何ていうか分からない。
ん?んわからん。
白紙で出すのは降参の意思表示なので、とにかく埋めると・・・なんと大正解100点。
その経緯を周囲の者に漏らすと、「受験テクニックは長けてますね。」だって。
素直に「さすがよくご存知ですね。」が言えんかネ。君たち。
ご褒美はお菓子のドーナツ。
美人先生からの熱いハグとキス・・・だったらいいのにね。


ぽちっとね♪
- 関連記事
-
- 驚愕の「みや乃鍋」初体験! (2009/12/26)
- 伊勢海老・海鮮料理の名店 ふる里 (2009/11/25)
- 八丁味處 串の坊・法善寺本店 (2009/11/06)
- 隠れた焼き鳥の名店 (2009/04/17)
- 鶴橋へ・・・焼肉横丁へ・・・いざいざ (2008/09/24)
- 「納めの忘年会」 (2007/12/30)
- 「忘年会はカニスキ」 (2007/12/27)
- 「だるまとインディアンカレー」 (2007/12/04)
- 「酔い覚めのラーメン 一蘭」 (2007/09/28)
- 「豆腐よう」 (2007/05/16)
- 「居酒屋 6年4組」 (2007/03/09)
- 「フグの白子焼き♪」 (2006/12/29)
- 「今里あじ平で、てっちり忘年会」 (2006/12/23)
- 「忘年会は『カニすき』でした」 (2006/12/06)
- 「今年最初の忘年会」 (2006/12/02)