「吾、萬年雪荒走りヲ痛飲ス」
- Tue
- 00:09
- ∇あまから手帖 - ├三ツ星名店街・全国
さてさて、本日のメイン・イベント
居酒屋「新粋」は倉敷の蔵元森田酒造の直営店。
濃厚な生酒・・萬年雪「荒走り」が無尽蔵にあるところ・・・蔵元直営だから当然か。
いつ見ても、このラベルいいねぇ。
古い店内は照明も限られていて、昔の居酒屋はこんな具合だったんだろうなぁと思ってしまう。
まずはカンパチの刺身、コリコリで美味いね。「荒走り」をゴクリ・・・ああ、幸せ。
つぎに鰆(サワラ)の刺身。これはめずらしい。口に入れるととろりとした風情。
コレを食べるだけでも来た値打ちがある。美味い!!・・・もう一本「荒走り」を注文・・・。
つぎは、カワハギの刺身。キモキモキモ・・・。ああっ。「荒走り」が止め処ない。どうすんの。
また、合間に燗酒をいただくが、トックリが素晴らしい。こんなとっくりで燗酒出す店知らないね。
明治・大正時代みたい。
当店の名物おでんも美味いね。また「荒走り」が・・・。
もちろん、ママカリもいただきました。
まあ、飲みに飲みましたね。
店を出た後、ライトアップした美観地区も綺麗だったようだが、よく覚えいてない。
手持ちでも不思議に手ぶれない写真は撮っているのだが・・・。
倉敷の駅前のコンビニで、缶ビールと焼酎と「ウコンのちから」を買い込んで、帰阪する。
新幹線の中でも賑やかだったことはご賢察の通り。
オマケがつづく・・・


ぽちっとね♪
- 関連記事