「倉敷のおみやげ・・・珍味」
これは、倉敷の森田酒造が隣で経営しているお土産ショップ平翠軒で買い求めたもの。
クリームチーズの味噌漬(\997?)と焼き牡蠣のオイル漬け(\630?)
前者は、赤穂の割烹「くいしん坊」が提供しているもの。口に含むと最初はチーズで、後で味噌味が広がってくる。濃厚な味わいが楽しめる。確かに焼酎でもワインでも合いそうだ。
後者は、平翠軒の特製品らしい。
牡蠣棚をシーズン最後に引き上げると大粒の牡蠣は重いため、下に落ちているらしい。
その大粒の牡蠣に一但火を通して、オイル漬けにしたもの。
柔らかいのかなあと思ったが、しっかりした歯ざわり。食べ応えあり!!
美味い美味いと食べていたらあっという間になくなってしまった。
一ビンに4粒しか入っていなかった。それだけ大粒のようだ。
瀬戸内の珍味・・・ごちそうさまでした。
(完)
- 関連記事
-
- 長野から春の便りが届きました (2019/05/07)
- インターネット、電話のしすぎに・・・“ソーシン” (2010/10/09)
- “霧の森大福”届きました (2010/06/30)
- 木通が届いた。 (2008/11/10)
- 「あんこ餅雑煮の驚くべき真実」 (2008/01/04)
- 「たこやきの鉄板」 (2007/07/02)
- 「倉敷のおみやげ・・・珍味」 (2007/04/25)
- 「送別会の料理」 (2007/04/02)
- 「せんじ肉」 (2007/01/30)
- 「クジラ肉」 (2007/01/02)
- 「我が家の雑煮」 (2007/01/01)
- 「今年のクリスマス」 (2006/12/25)
- ☆晋ちゃんまんじゅう (2006/10/04)
- せんじ肉 (2006/07/28)
- ☆ハモちり (2006/06/17)