上毛電鉄大胡駅から伊香保温泉へ
- Fri
- 00:00
- ∇阿房列車 旅日誌 - ├阿房列車・関東甲信越
利用者減少で経営不振に陥っている上毛電鉄(本社・前橋市)の存続を支援しようと、地元市民らが中心となり「上電友の会(仮称)」を立ち上げることになった。15人が発起人となり、同電鉄の創立記念日である来年5月27日の発足に向け、準備を進めている。・・・というものである。
このニュースを見て、たしか伊香保温泉に友達と行った時に立ち寄ったことがあると思い、当時の写真を手繰ると果たして出てきた。

昭和56年11月15日の上毛電鉄・大胡駅構内の様子。
この年の3月に伊豆箱根鉄道を訪れた際にも同じような西武カラーの車輌を見ていたので、これには正直なところ食傷気味。

しかし、その中では異彩を放っていたデハ101であるが、当時は貨物電動車として黄色いボディーで、一日中この構内で昼寝をしていた。
今では、ぶどう色に塗り替えられ昭和レトロ電車としてもてはやされている様だ。

この当時の両毛線・前橋駅は、昭和2年に建設された洋風木造建築で、両毛線随一の美しい名駅舎として親しまれたが、昭和61年の両毛線高架化事業によって取り壊され、今ではその姿はない。

上越線・渋川駅

駅前の大きな腕木信号が目立つが、上原謙と高峰三枝子により一世を風靡したフルムーンのポスターが懐かしい(左隅)。

榛名湖の湖畔である・・・なんとも昭和中期の雰囲気を留めたその風情に思わずシャッターを切った。

渋川市営伊香保温泉ロープウェイに乗車 不如帰(ホトトギス)駅を望む

見晴台頂上から伊香保温泉が眼下に望める。

その後は、石段で有名な伊香保温泉に投泊。徳富蘆花ゆかりの温泉地でゆっくりと

- 関連記事
-
- 追憶・・・昭和の土浦市内 (2022/09/19)
- 原鉄道模型博物館を訪ねて (2012/10/11)
- 昭和54年 霞ヶ浦の旧予科練訪問記 (2012/08/05)
- 聖地巡礼・・・旧新橋停車場とライカ銀座店 (2010/08/10)
- 初めての“東武博物館” (2010/08/07)
- 初めての“東京スカイツリー” (2010/08/04)
- 特急「新雪」でスキーに行こう! (2010/01/30)
- 昭和55年12月 豪雪の白馬・八方尾根 (2009/12/29)
- 上毛電鉄大胡駅から伊香保温泉へ (2009/12/18)
- 厚木(愛川町)から横須賀(記念艦三笠)へ (2008/12/23)
- 千葉・佐原へ出張・・・ (2008/10/29)
- 「ディズニーリゾート・東京ベイホテル東急」 (2007/06/25)
- ☆新宿区本塩町から望む (2006/11/08)
- ☆土砂降り (2006/10/07)
- ☆タウンウォッチング (2006/06/28)
Comment
2009.12.19 Sat 16:27 | *なにわさん こんにちは
上毛電鉄は関西からみるとほんと遠いところにあると感じますね。
今ではデハ以外には印象の薄い鉄道という感じがいたします。
2009.12.19 Sat 18:49 |
あれぇ、昨日コメしたつもりだったのにぃ(泣)
最近、よくボタンの押し間違いかなんかで
こーゆーことが起こります(ヤキが回ったぜ)。
デハ101ですが、今も9万円で貸し切りを
やってるんでしょうか。いろいろ使えそうで
楽しい企画ですね♪
- #-
- ぼんくらオヤジ
- URL
2009.12.19 Sat 22:15 | 京王帝都しか知らない私
上毛電鉄は5年ほど前に西桐生駅で見たのが最初でした。そのとき、すでに京王帝都3000になっていました。今年の春に、全線乗ってきました。元京王、頑張ってるなあと思いましたっけ。大胡の車庫に行って101も見てきました。
2009.12.19 Sat 23:22 | *ぼんくらオヤジさん こんばんは
いやいや、貴ブログのように毎日更新というのは、いわば修行のような気がしますよ。
無理のないように伊香保温泉にもポタリと・・・いい湯ですよ!
2009.12.19 Sat 23:26 | *むさ~ん こんばんは
む~さんの経歴から考えれば、ここなんて下駄ばきで訪れられたとこと思ってました。
意外なコメントに、この鉄道のローカル性を感じますね。
2009.12.22 Tue 12:20 |
こんにちは。
デハ101って昔は黄色だったんですか! ぶどう色の姿しか知らなかったので、結構驚きました。
伊香保温泉の石段の風情は、今も変わっていませんね!
- #-
- うたに
- URL
2009.12.22 Tue 15:18 | *うたにさん こんにちは
現在では人気者のデハ101ですが、当時はこんな姿で昼寝をしていました。
黄色いのも近江鉄道みたいで可愛いですよね。
Trackback
- URL
- http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/tb.php/944-d4062721
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)